OUR TOWN
七飯町について

北海道七飯町は、道南に位置する自然豊かな町で、比較的温暖な気候に恵まれています。主要産業は農業と酪農で、特にリンゴとジャガイモが特産品として知られています。リンゴの栽培は明治時代から続く伝統があり、現在も町内の広大な果樹園で多くの品種が育てられています。酪農も盛んで、豊かな牧草地で育まれた牛から生産される乳製品は、高品質で全国的に評価されています。

観光面では、七飯町は自然とアクティビティの宝庫です。大沼国定公園は、雄大な駒ヶ岳を背景にした美しい湖沼群が広がり、四季折々の風景が訪れる人々を魅了します。春から秋にかけてはカヌーやハイキングが楽しめ、冬にはスキーやスノーシューといったウィンタースポーツが人気です。また、大沼カヌー公園では静かな湖面でのカヌー体験ができ、初心者から上級者まで楽しめるアクティビティが提供されています。

七飯町は、豊かな自然環境と多彩な観光施設、地元の特産品を通じて、訪れる人々に心温まる体験を提供する魅力的な地域です。

道の駅 なないろ・ななえ
地元の特産品やお土産を販売している道の駅です。観光情報も豊富に提供しており、旅行の途中で立ち寄るのに最適です。施設内には農産物直売所があり、七飯町産の新鮮な野菜や果物を中心に、地元の特産品が多数販売されています。また、地元の手作り加工品やお土産品も充実しています。
大沼国定公園
七飯町を代表する観光地で、四季折々の自然が楽しめる国定公園です。大沼と小沼の二つの湖を中心に、遊歩道やサイクリングコースが整備されており、湖畔を散策しながら美しい景色を楽しめます。冬にはスノーシューやワカサギ釣りなど、冬ならではのアクティビティも人気です。
大沼カヌー体験
大沼や小沼の静かな湖面をカヌーで巡ることができ、透明度の高い水と四季折々の美しい景色を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。初心者向けにガイドが同行するツアーがあり、安全にカヌーを楽しむことができます。ガイドが自然や動植物についての説明も行い、自然観察も楽しめます。
函館七飯スノーパーク
標高608メートルのなだらかな山腹に広がるスキー場で、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが特徴です。特に、全長4キロメートルのロングランコースは、スキーやスノーボード愛好者に人気です。初心者からファミリー層、アクティブなスキーヤーまで、誰もが満喫できる冬の楽園です。